【ラパンアジールのコロナウイルスに対しての対応について】
アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用での施術、一客ごとのお席の消毒など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけておりますので、お気になることなどございましたらスタッフまでお尋ねください。
お久しぶりの投稿になってしまいました。
ブログを書こうと画面を開いた時に「まっしろ」で、ナカムラの頭の中では「???」が混沌としてました。
急いで原因追求を行ったのですが、検索しても難しい言葉の羅列でまったくと言っていいほど、訳がわからない状態です。
助け舟をオーナーに出したところ、救済してもらえたのでまたブログを書けます。
お時間が許す限り、お付き合いのほどお願い致します。
幸せの形は人それぞれ
最近、メンバーさんとの話題で「幸せ」って何ですかね?と尋ねられたことがあります。
幸せの形って人それぞれ違うものだと思っています。
・遊ぶ事
・食べる事
・家族との時間
・休みの日
・趣味の時間
・仕事ができること
などなど、あげればキリはないですし、個人個人違う幸せを感じているので、他の人からすると幸せなの?と思うこともあるとも思っています。
本当の幸せって本人にしかわからなので、否定してはいけないんじゃないかなって思っています。
ただ、価値観が違うだけですからね。
そんな話をメンバーさんとお話ししてました。
幸せを感じていると人に優しくできる
幸せ状態にある人って人にも優しくできるんですよね。
それは心に余裕があるからこそですし、広い視野で物事を捉えられている証拠でしょう。
やはり心に余裕がない状態ですと、ハラハラドキドキ、いっつも緊張状態で疲れちゃうと思うんですよね。
もちろん、適度な緊張感って大切ですが、常に気を張りすぎてると、いずれは心が崩れてしまいます。
僕自身も心に余裕がある時とない時を思い出して、比較してみると全然違いますね。
・言葉のチョイス
・行動
・表情
・声のトーン
など、こちらも上げるとキリがないです。
そこに気がつけるようになると軌道修正もできるので、今はいいバランスと保っていますよ。
たまには、ムキーってなることもありますけど、その時には自分で消化できることをあみ出したので、余計な労力を使わないようにしようと思ったので、それだけでもスッキリしますね。
このバランスが保てることで、幸せの形も徐々に形成されていってるんだろうなぁと実感もしてます。
メンバーさんとも「幸せをたくさん作れるように頑張りましょうね」と約束しました。
皆さんの幸せの形はどんなものですか?
ちなみに僕は・・・お店で教えますね!!(案外、単純なものでした笑)
最後までお付き合いいただきありがとうございます♪
では、また★
⏬ラパンアジールソムのご予約はこちら⏬
ご予約フォーム
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【注目】なんと、南行徳店がドラマに出ます‼️ - 2022年3月6日
- 【思考】デザインを考える前に大切なこと✨ - 2022年3月5日
- 幸せのカタチは様々ですね♪ - 2022年2月17日