【ラパンアジールのコロナウイルスに対しての対応について】
アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用での施術、一客ごとのお席の消毒など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけておりますので、お気になることなどございましたらスタッフまでお尋ねください。
今のアロマを勉強し始めて、このスキルをどのように武器としていくか?
そして、ブランディングにしていくためにはどうしたらいいか?
と、思いながら勉強をしていたりするナカムラです。
せっかく時間を費やしているのだから
自己成長のために始めたこのアロマの勉強も着々と身についているのかと、たま〜に疑問に思います。
(まだ始めたばかりだからという言い訳はしたくないのが本音)
そんな中、先日オーナーとこんな話をしました。
オーナー「サトシはアロマの資格を取ってどう使っていきたいの?」
ナカムラ「今スパを行っているメンバーさんに自分に合ったアロマの香りを提供し、その後ご自宅でも使っていただければいいかと主tyてます。」
オーナー「なるほどね。でもそれだとヘッドスパを行ったメンバーさん限定になってしまうよね?」
ナカムラ「確かに。」
オーナー「せっかく、時間を使って勉強しているんだから、もっと有効に使えるようにしないともったいないよ。」
ナカムラ「そうですね。自分のブランディングに付け加えていかなければ意味がないですね」
オーナー「どうしたらいいか、いっぱい考えてみな!」
ナカムラ「そうします。」
オーナー「俺にはいくつか案が出てるけど、あえて言わないから!」
このような課題というか試練というか、考えることをよくしてくれます。
ここで、答えを聞いてしまったら、その方向に流れてしまうでしょう!
せっかくの機会なので、頭をフル回転していろんな案を出してみようと思いました。
これこそ頭を活性化させるポイントなんでしょうね。
失敗を恐れたら進めない
どうしても新しいことを始めようとするときには慎重になってしまうのが自分の性格です。
もちろん危機回避ができるようにいろんなケースを考えておく必要もありますが、ただリスクだけを考えてしまっていたらなんもできません。
そして、ネガティブな発想にばかり目がいきがちなので、ここはやってもいないのに恐れてはいけない思考に切り替えなければです♪
そうすると、、、自然にいろんなアイディアが浮かんできます。
・これを取り入れたらこんなことが提供できるか?
・実際アロマを使った時のケースはどんなことが起こり得るか?
・自分にしかできないことはこれだけかな?
・自分がお客様ならこんなふうに使ってもらうと嬉しいかも
自分の中のもう1人、もしくは2人との会話になります。
(ちゃんと正常を保ってますから、ご安心くださいね)
それでもダメなら、他の人にも聞いてみるのが1番です。ただ、その他人頼りにばかりにしてはいけないと思っているので、あくまでもアドバイス程度に聞き入れます。
また、アロマでできることは美容以外にもあるのかもと調べるとメディカルアロマというのもありました。が、本当に医療専門なのでナカムラには扱えないみたいです。
覚えておくことはいいことかもしれないですがね。
ただ、このアロマの勉強を始めたにあたり、自分の中での脳の細胞がかなり動きまくってるのがよくわかります。
というのも、きっかけは多分あれでしょう。。。
それはまたのお話で!
脳の活性化、思考の柔軟性のために脳の運動はいいですよ。
※ご予約後、返信メールが届きましたらご予約確定となりますので、ご確認ください。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
ではまた★
こちらはオーナーが撮影した写真をポスターにしてくれました☆ぜひソムでご覧くださいね♪
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【注目】なんと、南行徳店がドラマに出ます‼️ - 2022年3月6日
- 【思考】デザインを考える前に大切なこと✨ - 2022年3月5日
- 幸せのカタチは様々ですね♪ - 2022年2月17日