今年の夏は、暑かったのような、そうでもないような・・・
梅雨が長かった分、そう感じるのかもしれませんね!!
それでも、しっかりとこの子たちは仕事をしてくれました!!
その名も、、、「紫外線」!!
そもそも紫外線を浴びますと、髪の毛にあるメラニン色素が分解されてしまい、褪色、、、つまり色落ちをしてしまいます。
そうなると元々カラーリングで楽しんだ色も抜けてきてしまい、黄色っぽくなったり茶色っぽくなってしまうのです。
今日は、夏にたくさん遊んだメンバーさんのカラーケアをしてみました!!
どうも!!ラパンアジールソム地肌研究家のナカムラです!!
薬はものすごい色をしていた・・・
今回のメンバーさんは・・・
2ヶ月前にカラーリングをしたメンバーさん!!
しっかりと夏の紫外線に浴びて、褪色があり、黄味が強いカラーになってました。
今回のご希望としましては・・・
「今までにやったことのない色で」
ん〜、なるほど・・・
秋に入って今までにもあまりやったことのない暖色系のカラーを勧めてみました!!
「この色は好きではないので、違う色がいい!!」
強めに言われたので、続いては色味ではなくてデザインカラーのお話も少し・・・
デザインカラーとは、アルミホイルを使ってすじ状にカラーをしていったり、部分的に色味を変えたりするやり方です!!
と、この方法も今回は見送り・・・
たどり着いたのがこちら。
緑・・・とだけは思わないで下さいね笑
マットといって緑なのですが、赤味を消してくれる作用がある色なんです。
今回は、「赤っぽくなるのが嫌だ!!」ということもあり、今までに使っていなかった緑色を使ってみました!!
そうしたら・・・
「ずんだ餅みたい!!」、「シュレックになっちゃうの?!私・・・」
・・・いやいや!!
そんな風になりませんって笑
というのも、今回フラッシュカラーといってトリートメント力のあるカラー剤を使っております。
色もちがよく、髪の毛に与えるダメージも軽減できるのです。
ちなみに・・・カラーのお薬を混ぜる前はこちら!!
ほんの少し緑の絵の具っぽいのを加えただけです!
そして、塗り終わりますと・・・
こんな感じです!!
(やっぱりシュレックみたいに見えたみたい笑)
もちろん、シャンプーしてこんなにはなってませんよ!
時間は15分ほど置いきます。
(髪質などによって時間は変化します)
その後はシャンプー☆
乾かしてみると・・・
黄色味がおさまり、くすんだ色になりました。。。
黄味が出てきますと、「パサついてるように見える」、「痛んで見える」なんて声も聞きます!
ここ最近、寒色系といってブルーやグレーなどの色が人気ですが、その中でもマット系の色もなかなか綺麗になり同じ寒色系でも違ったように見えますのでオススメですよ!!
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【注目】なんと、南行徳店がドラマに出ます‼️ - 2022年3月6日
- 【思考】デザインを考える前に大切なこと✨ - 2022年3月5日
- 幸せのカタチは様々ですね♪ - 2022年2月17日