【ラパンアジールのコロナウイルスに対しての対応について】
アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用での施術、一客ごとのお席の消毒など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけておりますので、お気になることなどございましたらスタッフまでお尋ねください。
この夏に息子とバスケットを一緒にやったらなんと3kgの減量に成功しました。
その分、息子もバスケが上達して僕もダイエットができて一石二鳥です!
(最後の方はほぼ僕のワガママに付き合ってもらっていたかもしれないです)
夏から秋にかけて地肌環境が変わってきます
今年の夏は昨年に比べたら暑い日が少なく、涼しかったり雨が多い夏になりました。
本来ですと夏には紫外線による日焼けが大きく地肌にダメージを起こしやすいのですが、今年は外出自粛もありそこまで地肌への日焼けの影響を受けているメンバーさんはいらっしゃいませんでした。
代わりに多く見受けられたのは、エアコンによる乾燥具合の進行が多かったです。
もともと汗をかきやすい時期なので、涼しい環境に移動すると汗の引きは早くなります。
そして汗と一緒に油分が失われがちになります。
そうすることで、乾燥具合が一気に進行してしまうので、地肌が硬くなり抜け毛の原因にもなりやすいのです。
地肌が乾燥しやすいのは冬場だけではなく、季節の変わり目でもあるこの時期にも注意したいものです。
自粛生活で見えないストレスも・・・
自粛生活が始まって、はや1年半経過します。
みなさん我慢もたくさんされていることでしょうし、思い通りに行かないことも多々あります。
そうすると見えないストレスって溜まっていますし、地肌にもわかりやすく反応が出てくるのです。
ストレス過多による油分の過剰分泌
毛細血管の血流の停滞
このような状態のメンバーさんがこの夏多く見受けられました。
このまま放っておきますと、根詰まりを起こしてしまったり、血流の低下による地肌硬化の原因にもなってしまいます。
また地肌硬化が進行してしまうとお肌のリフトダウンも起こってしまうので、早い段階での処置をオススメ致します。
ヘッドスパも重要
夏のダメージは髪の毛だけではなく、地肌にも影響が出やすいことが伝われば嬉しいです。
どうしても毛外線の日焼けでヘアカラーの持ちが悪くなった、指通りが悪くなったということはよくお伺いします。
髪の毛のケアも大事ですが、その髪の毛を作る地肌の存在もお忘れなく!!
綺麗な髪の毛を存続させるためにも、地肌環境の健やかさは大切です。
ヘッドスパはそのとっかかり、きっかけに過ぎません!
なかなかご自宅でのヘッドスパは難しい、力加減が入りにくいのもお声に聞きますので、ご自宅でできるヘッドスパをご紹介しますね♪
耳の上部(目の高さあたりに拳を置きます)
そして、その拳を頭頂部(頭のてっぺん)に向かって押し上げてください!!
これを出来れば毎日、できなければまずは週3回などやってみてください☆
行うタイミングはお風呂場で頭を洗い終わって泡の付いている状態、もしくはお風呂から上がった時がベストです!
(お風呂に入ったことにより、血流促進が行われているので、効果が倍増します)
他の時でも気になった時には是非やってみてください。
ちなみのここを刺激すると眼精疲労が軽減するので疲労回復にも効果テキメンです!!
それでもスッキリしないという場合やもっと知りたい場合はお店でレクチャーしますね♪
お気軽に聞いてください!!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!!
ではまた☆
※この度、ホームページがリニューアルしました。
以前のホームページは今後掲載終了となりますので、新しいホームページの「お気に入り登録」、「ブックマーク」のほどよろしくお願い致します!!
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【注目】なんと、南行徳店がドラマに出ます‼️ - 2022年3月6日
- 【思考】デザインを考える前に大切なこと✨ - 2022年3月5日
- 幸せのカタチは様々ですね♪ - 2022年2月17日