【ラパンアジールのコロナウイルスに対しての対応について】
アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用での施術、一客ごとのお席の消毒など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけておりますので、お気になることなどございましたらスタッフまでお尋ねください。
休みの日に夕飯を作ることが毎週の日課になってきましたが、包丁で指を切ることになるとは。。。
カット中にハサミで指を切ることはあっても、包丁で切ることなんてなかったので、若干動揺を隠せなかったです!
毎日、料理している方は本当にすごいなぁとつくづく思いました。
県民の日
6/15は千葉県民の日です。
そもそも「なんで6/15が県民の日?」と思ったこともなかったのですが、昔に千葉県になる前は、木更津県と印旛県で別れていたのが合併した日と言われています。
そして1984年(昭和59年)に人口が500万人を超えたことで、制定されました。
6/15が千葉県民の日ということをすっかり忘れていた時に、たまたま火曜日だと気づき、学校が休みな息子となかなか休日が合わない分、息子の要望にも1日付き合えます。
子供にとっては学校が休みで、嬉しいと朝からテンション高めですので、忙しい1日になりそうです笑
あっ、ちなみに奥さんは仕事に向かって行ったので、家族全員とはいきませんがそれはまた今度。
久々に地元に帰った
母とはよく会うことができるナカムラですが、このご時世になってから孫と会うことが出来ていなかった母に顔見せをしに実家へ出発。
子供も姪っ子たちや実家に行くことが楽しみで、車の中でウキウキしていました。
と、実家に到着するその前に、、、
実は、地元に帰った時に必ず立ち寄る場所があるんです。
それが、野田にある桜木神社というところです。
地元の神様ということもあり、なぜか立ち寄ってしまいます。
特に理由はないのですが、帰った時に立ち寄ると心が浄化されるんですよね〜
多分、理由がないのは嘘で理由はあるんでしょうね!
子供の成長
実家に帰って、母親と息子が会うのは本当に久しぶりでした。
実際、毎年3〜4回は帰っていたのですが1年以上ぶりに会うと姿が変わっているみたいで、びっくりしていました。
というのも、ここ1ヶ月で息子がバスケットを始めたこともあり、体型が変わったり身長が伸びたりと変化が多くみられると嬉しいみたいですね。
毎日一緒にいる親としては本当にわからないのですが、こんなことができるようになったのかとも思います。
それがたまにしか合わないと、もっと感じるんでしょうね。
何気ない1日でしたが、子供の成長を感じることができる1日だったのと、実家に帰ることで自分が子供だった頃を思い出すのもいいことだと思いました。
自分の成長と子供の成長は似ているとも感じましたしね。
今回はここまで!!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ではまた!!
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【注目】なんと、南行徳店がドラマに出ます‼️ - 2022年3月6日
- 【思考】デザインを考える前に大切なこと✨ - 2022年3月5日
- 幸せのカタチは様々ですね♪ - 2022年2月17日