【ラパンアジールのコロナウイルスに対しての対応について】
アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用での施術、一客ごとのお席の消毒など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけておりますので、お気になることなどございましたらスタッフまでお尋ねください。
メンバーさんの高校3年生になった男の子が「実は美容師になりたいんですよ」と突然言われ、もしかしたら自分の影響で美容師になりたくなったのかなって勝手に思ったら、「親が元美容師で髪の毛をいじるとか、ファッションが好きなんです」と言われました。。。
美容師になりたいって思う高校生がいて嬉しかったのと、「美容師になりたい」って思われるように頑張ろうと思った瞬間を味わいました。
将来の夢
小さい頃の将来の夢ってなんだったっけ?とふと思い出した自分がいます。
小学校の頃は、プロゴルファー(今でもなんでだかわかりませんw)
中学校はバンドマン。
高校になっても音楽の道に進みたい。と思っていた高1、2年の頃でした。
(実際、バンドを組んでいてライブ活動などもしてました)
そして、美容師に行き着いたのは高校3年生の秋です。
結構、進路を決めるには遅い方かもしれません。
音楽の道で進んでいこうと思いながら、学校の進路室で【音楽関係の専門学校】のパンフレットを眺めていたこともしばしば・・・
そんな時に「音楽の世界は本当に厳しいから、しっかり考えてみなさい」と親と当時の先生から言われました。
(なぜは1、2年生の担任の先生から言われたのです)
でも、諦めきれなかったナカムラは「どうにかして音楽の世界に進みたい」
もし、その時に美容学校じゃなくて、音楽の専門学校に行っていたら美容師ではなかったでしょうね♪
いくつかの案を考えても、「専門学校以外ないか」と思っていました。
自分の持ち歌があるわけでもなく、オーディションを受けるなども考えてませんでしたし、そこまでしっかり考えていなかったのです。
そんな時に飛び込んできたのが、「ヘアメイク」という仕事
「もしかしたら、ヘアメイクさんになれば音楽の世界の人と繋がれるのではないかもしれない」
安易な考えだと思いますが、その時の精一杯の考えでした!
そして、「そのためにはまず美容免許を取らなければいけない。じゃあ美容学校だ」
この結論に至ってからは、今度は美容学校の資料をかき集めたり、先輩で美容学校に行っている方から話をきてみたりして専門学校を選んだのです。
この時点で高校3年生の秋、周りの友達は進路が決まってきている子や受験に向けて勉強を始めている人がほとんどだった気がします。
進路を決めて、どの学校を受験するかが決まってから、面接の練習や小論文の練習などを学校で行い、いざ受験に!!
というところであるアクシデントにあってしまったのです。
続く・・・
いつも最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【注目】なんと、南行徳店がドラマに出ます‼️ - 2022年3月6日
- 【思考】デザインを考える前に大切なこと✨ - 2022年3月5日
- 幸せのカタチは様々ですね♪ - 2022年2月17日