【ラパンアジールのコロナウイルスに対しての対応について】
アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用での施術、一客ごとのお席の消毒など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけておりますので、お気になることなどございましたらスタッフまでお尋ねください。
今日は月曜日!今年始まって初めて全員が揃っての営業となりました。
山田オーナーも、「時間が出来たし、スタッフ写真を撮ろうか?」という提案がありました。
新しい求人への投稿として、差し替えることによって今のお店の状況をお伝えできるので定期的に替えるようにしています。
ここの写真は自分たちの宣材写真とでも言いましょうか、昔の写真をずーっと掲示していてももちろん、僕らも変化はしていますからね。
写真の人とは違う人が出てきた!!詐欺だ!!とは、思わせませんからね笑
こうして、スタッフ写真の撮影が始まりました。
順調に始まりました。
オーナー「じゃあ、サトシから行ってみようか!」
ナカムラ「了解です」
オーナー「じゃあ、テキトーにポーズ決めてみて」
ナカムラ「テキトーに。。。わかりました」
鈴木「ポーズをとる???」
僕とオーナーはモデルさんの撮影を行ったりしていたので、カメラを向けられるとなんとなく、ポーズをとると言うことに抵抗がなかったり、体が反応してしまったりするのですが、撮影経験がない鈴木にしてみたら不思議なことだったみたいです。
そんな中、ナカムラがクネクネと体を動かしていたら、鈴木が「プッ」と笑い出したのでなんだろうと思いました。
ナカムラ「そんなにおかしい?」
鈴木「なんか面白いです。笑っちゃう」
オーナー「次はあっちゃんもやるんだよ」
ナカムラ「そうそう、そのためのお手本さ」
僕とオーナーはモデルさんに対して、「こんな感じでポージングとってみて」と言うようにお願いしながら見せてみたりもしますので普通の事だと思っていました。
ナカムラの撮影はなんなく終わり、鈴木にバトンタッチです。
緊張感がまだまだ出ながらの撮影です。
ナカムラがオーナーの後ろから、鈴木にだけ見えるようにポージングをしてあげていたら、ノってくれて少しずつ動きも柔軟になってきてました。
(見本を見せていたので、一緒には撮影できませんでしたが・・・)
反対方向からもパシャリ📸
天気が良かったので、いい写真が取れます。ソムは窓が多く日差したっぷりなのでこんな日の撮影は最高ですね!!
一通り、ナカムラと鈴木の写真は撮り終えましたので、オーナーの撮影になります。
新たな挑戦
オーナー「じゃあ、あっちゃん撮って」
鈴木「えっ?!私ですか?」
オーナー「サトシ、使い方教えてあげて」
カメラを渡された鈴木がオーナーの写真を撮ることになりました。
最初はこんな感じですかね?となんとなくパシャパシャ撮っていましたが、次第にグイグイとオーナーに向かってカメラを向けるようになってきました。
そのうちに、「これいいかも」や「うまく撮れた気がする」などの発言も出てきたので、なんとなく鈴木の中でコツができてきたのかもしれませんね。
カメラをもつ姿も様になり、それにノってくれるオーナーもいた一コマです。
初めてといってもおかしくないくらいの経験で始まった鈴木の撮影ですが、カメラの魅力に吸い込まれたみたいです。
まさしく巨匠の誕生です!
「カメラって楽しいですね。撮ってる方がいいかも」
そうなんです。カメラを始めると欲が出てきてどんどんハマっていってしまうのです。
しかも、正解がなく自分の撮りたいものを撮ってみて、考察して、新しくまたチャレンジの繰り返し。
「これは良かったな」
「もう少し今度はこうしてみよう」
僕もカメラを初めてから、他の時も同じような考えをすることが増えました。
トライ&エラーです。繰り返し繰り返しの連続で経験となって知識が知恵にも変わってきます。
オーナーはもしかしたら、あえて鈴木にカメラを渡し「新たなる自分」を見つけるようにしたのかもしれないと思ったナカムラです。
今回撮影した写真はもしかしたら、ホームページなどにアップしているかもしれませんので、お楽しみに♪
それではまた☆
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【注目】なんと、南行徳店がドラマに出ます‼️ - 2022年3月6日
- 【思考】デザインを考える前に大切なこと✨ - 2022年3月5日
- 幸せのカタチは様々ですね♪ - 2022年2月17日