【ラパンアジールのコロナウイルスに対しての対応について】
アルコールによる手指消毒、うがい薬の提供、マスク着用での施術、一客ごとのお席の消毒など細心の注意を払い、安心してご来店していただけるよう心がけておりますので、お気になることなどございましたらスタッフまでお尋ねください。
5月ってこんなに暑かったっけ?
そんな気温を思わせる今日の天気!!すごく気持ちいい風が吹いていました♫
(お店の前にある植物が倒れそうでしたが。。。)
どうも!!ラパンアジールソムのナカムラサトシです!!
メンバーさんからの素朴な疑問
今日いらっしゃったメンバーさんとの会話で・・・
メンバーさん「うちのドライヤーが壊れちゃって困っちゃった」
ナカムラ「ドライヤーがないと、髪の毛乾かせなくて大変ですよね。」
メンバーさん「ドライヤーって場所もとるし、すぐに壊れやすいんだよね」
ナカムラ「大きいものが多いですし、収納に気を使ってしまいますしね。ちなみにどのように収納してますか?」
メンバーさん「コードをぐるぐると本体に巻きつけて、棚にしまっているんだよね」
ナカムラ「それって、、、もしかしてこんな感じですか?」
メンバーさん「そうそう!!きっちり収納したいからこうしてる」
ナカムラ「なるほど!!もしかしたら壊れちゃった原因がわかるかもしれませんよ」
と、こんな会話がありました。
何気ない会話だったのですが、よくよく考えてみるとこういう原因の故障って多いんですよね!
その原因が、ドライヤーのコードにあります!
しっかり収納したいっていう気持ち、、、わかります!!
ちょっとだけ、この部分を気をつけてもらいたいのですが!それはこのようにしてもらえれば解消できます!
少しだけ余裕をあげてください
コードの根元の部分がしっかり巻きつかれてしまいますと、ポッキリと折れてしまうのです。
その時に起こるのが、【断線!!】コードが切れてしまって電流が流れなくなってしまい、使えなくなってしまいます。
たるみを与えてあげるだけで、余裕ができドライヤーの壊れる原因。【断線】の心配もなくなります。
どのくらいのたるみかと言いますと、、、
このくらいのたるみで十分ですね(^ ^)
何気ないことなのですが、家に帰って自分の家のドライヤーを見てみると、、、うちのドライヤーもなっていました笑
収納のことを考えてみるとわかるのですが、これが原因で新しく買い換えるや修理に出すことがなくなるのであれば、ちょっとの気持ちをドライヤーに捧げてあげてください。
あとはホコリなども原因になってしまいますので、キレイにしまってみてください
ドライヤーの持ちも良くなりますと髪の毛もキレイに保てますのでぜひ!!
それでもダメでしたら、、、ナカムラまでご相談くださいね!!
それでは、また!!
📨LINE@はじめました📨
ラパンアジールのLINE@が登場しました。
お得なキャンペーン情報やご予約状況、キャンセル状況などを配信いたします。
また、LINE@でいち早く情報をゲットできますのでぜひご登録してくださいね!!
なお、配信専用になっておりますので、ご予約はホームページもしくはお電話でお願いします♫
下記のQRコードよりご登録できます。初回ご登録に限り、メンバーポイント(12000円分)を贈呈いたします。
ご来店の際に「LINE@登録しました」とお伝えくださいね(^ ^)
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【仕事】美容師をやっていて感じること - 2021年1月16日
- 【ご報告】お年玉抽選会の結果が出ました!! - 2021年1月15日
- 【初詣】厄除け祈願しにいってきた! - 2021年1月13日