今回も2ヶ月に1度の武者修行に行って参りました。
その場所は、東京の駒沢大学駅にある東京ビューティーアート専門学校です。
前回は初めてのテストと言う形でかなり緊張しながらも合格をもらいました。
なので、今回からは新しい課題に取り組みます。
どうも!!ラパンアジールソム地肌研究家のナカムラです。
出だしとはちょっと違います・・・
いつもですと始まりの挨拶の後、すぐに技術講習と言うような形だったのですか今回は最初の段階でお話がありました。
というのも美容室の実態についてのお話です。
現在、美容室は全国に240,000件あると言われています。
その中でも大きなチェーン店や個人のお店など業態は様々になっています。
近頃、多く見る業態として某大手広告会社による集客、ネットを使った集客などが主流になっています。
こういった場合は、たくさんのお金を某大手広告会社に払ったりすることが多いのですね。
実際、中には経営している方が美容師の方ではなく起業家の方がいらっしゃいます。(この辺のカラクリはまた話しますね)
その起業家の方たちはたくさんのお金を払って広告を出しています。
もともとの資本はあるのだからお金を持っていても当たり前ですね。
なので広告に莫大なお金を払っていて集客をする事はもちろん効果的なことでしょう。
そうすると小さな個人店は何で勝負すると?
技術、デザイン、ブランディングで勝負するしかありません。
もちろんお店の空間作りや雰囲気なども重視されます。
しかしやはり、決めるとなってくるのはヘアスタイルだったり技術だったりでしょう?!
求めているものは何か?
逆に求められているものは何か?
これは常に自問自答になります。ですからこそ僕たち美容師は技術を常に磨いていかなければなりません。
今回は講習内容はもちろんですけれどもどちらかと言うと今の美容業界についてのお話の方が身に染みました。
中村は今新しいカット方法を学んでいる最中です。だからこそずっと学び続けなければいけないのでしょう。
でもやっぱり、こういうのをもらうと嬉しいですよね。
前回受かったスタイルのディプロマ!!
単純に嬉しいですよね!!
美容師の皆さん。様々なことがありますがキレイなスタイル作って行きましょうよ!!
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【注目】なんと、南行徳店がドラマに出ます‼️ - 2022年3月6日
- 【思考】デザインを考える前に大切なこと✨ - 2022年3月5日
- 幸せのカタチは様々ですね♪ - 2022年2月17日