異国の文化に触れて楽しく過ごすことが出来ました。
というのも行った先々でで新たな発見や出会いが会ったりしてとても楽しくて思います。
なかなか日本じゃ触れられない文化の違いですね。
でも楽しい!!
どうも!!ラパンアジールソムのナカムラです。
カルチャーショックと言っていいのか・・・
まずは知らない土地での新たな発見!!
それはやはり食文化ですね!
まず、台湾の人達は家で食事を取らないみたいです!!
また、食事をとるためには毎日屋台での生活になるみたいですね!
ですから朝の食事も外、昼も外、夜も外、常に外食文化になってきてます。
もし、日本でそれをやったら…まず飽きますよね…笑笑
でもその分働いているのかもしれませんしね!!
そこの文化には文化の違いがあるので楽しめますけどね笑
台湾の朝食はこんな感じ・・・
屋台で食べるんですが基本的に日本語が通じるところとそうではないところがございます。
かなり慎重なナカムラは恐る恐る・・・
でもヤマダ君は・・・
アッ!!もう食べてました笑
基本的にナカムラは・・・食に関しては特に慎重になりすぎてダメなんですよね~笑
海外に行って一番がやっぱり食事に関して気にしてしまします。
生ものは日本人特有の食べ方ですので海外での生ものは本当にキケン!!というイメージでした!!
なので「これは大丈夫??」
この連続です笑
これはホテルの朝食はそれなりです!!
ナカムラはどうしてもだめなものがありました。
それは・・・
【五香粉】というもの!!
名前の通り、5つの香が入っているものを烏龍茶につけるみたいです・・・
台湾ではポピュラーな香料でだいたいの料理に使われています。
特にコンビニに入った時にはちょっとビックリ!!
煮卵がその匂い・・・
なかなか嗅いだことのない匂いで苦しかったです・・・・
まぁ最終日にはすっかり慣れてきたのですがね笑
同じアジア圏で食の文化がここまで違うと戸惑ってしまいますがね・・・
さて、次は美容室の文化、仕事の文化の違いですね!!
ちなみについた当日は深夜だったのでコンビニで台湾のカッヌードルを男3人で食べてました。
味はご想像にお任せいたします。笑
☆★☆店舗情報☆★☆
新鎌ヶ谷美容室ラパンアジール ソム
047-401-6888(完全予約制) 火曜日定休 駐車場5台完備
http://www.lapin-agile-somme.link
南行徳美容室ラパンアジール
047-702-8626(完全予約制) 月、火定休 駐車場有


最新記事 by 中村智史 (全て見る)
- 【仕事】美容師をやっていて感じること - 2021年1月16日
- 【ご報告】お年玉抽選会の結果が出ました!! - 2021年1月15日
- 【初詣】厄除け祈願しにいってきた! - 2021年1月13日